主要企業の2015年3月決算 - 三菱ケミカルホールディングス、 住友化学

| コメント(0) | トラックバック(0)


1. 三菱ケミカルホールディングス

増収増益となった。

下期から大陽日酸が連結対象となったことも増益に貢献した。

単位:億円 (配当:円)
  売上高 営業損益 経常損益 当期損益   配当
中間 期末
2014/3 34,988 1,105 1,031 322 6.0 6.0
2015/3 36,563 1,657 1,631 609 6.0 7.0
前年比 1,574 552 600 286 1.0
2016/3予 40,000 2,270 2,140 650 7.0 7.0




営業損益対比(億円)           
  2014/3 2015/3 前年比 増減内訳   2016/3
予想
売買差 数量差 コスト
削減
その他
ケミカルズ 7 92 85 25 -14 45 29 520
ポリマーズ 23 268 245 389 4 78 -226 350
エレクトロニクス -55 -27 28 -33 18 42   5
デザインドマテリアルズ 475 561 86 2 65 51 -32 660
ヘルスケア 673 770 97 -231 277 68 -17 775
その他 57 65 8   2 6   40
全社 -75 -71 4     4   -80
合計 1,105 1,657 552 152 352 294 -246 2,270



ポリマーズ(ポリオレフィン、MMAなど)が売買価格差などで大幅増益となった。
ケミカルズでは 下期から大陽日酸が連結対象となったことが増益に貢献した。(産業ガス 184億円)
ヘルスケアは薬価改定で大幅値下がりとなったが、ロイヤリティ増などもあり、増益となった。


グループ別の営業損益は以下の通りで、  2011年3月期と比較すると、三菱化学(ケミカルズ、ポリマーズ等)と三菱レイヨン(MMA等)の減益が大きい。
三菱レイヨンは前年比では大きな増益となっている。

大陽日酸を下期から連結対象とした。
   2014/5/19   三菱ケミカルホールディングス、大陽日酸株式の公開買い付け 

  2011/3 2012/3 2013/3 2014/3 2015/3
三菱化学 881 231 42 231 194
田辺三菱製薬 766 690 690 591 671
三菱樹脂 166 106 128 201 278
三菱レイヨン 410 303 68 88 289
生命科学Institute - - - - 55
大陽日酸 - - - - 189
調整 42 -24 -26 -6 -19
合計 2,265 1,306 902 1,105 1657


当期の特別損益には以下を含む。(億円) 

段階取得差益  341  大陽日酸子会社化に伴うもの
固定資産売却益 130  
     
減損損失 -312  
     

減損損失 -312億円の主な内容 (前年は-31億円) 

インド テレフタル酸 104億円
田辺三菱 かずさ事業所 44億円
同   鹿島工場 22億円
同   販売権 16億円
同   大阪事務所 12億円
中国 負極材 17億円
水島 正極材 17億円
マレーシア 産業ガス 12億円


田辺三菱製薬の実績は以下の通り。

単位:億円 (配当:円)
  売上高 営業損益 経常損益 当期損益   配当
中間 期末
2014/3 4,127 591 619 454 20.0 20.0
2015/3 4,151 671 677 395 20.0 22.0
前年比 24 80 58 -59 - 2.0
2016/3予 3,960 675 670 405 22.0 22.0


薬価改定による値下がり損 -290億円
ロイヤリティ収入 604億円(前年比 +60.7%)


 

ーーー

2.住友化学 

増収増益となったが、医薬品が大幅減益となった。

前年に続き、特別損益に多額の減損損失を計上したが、当期損益は522億円の黒字となった。

単位:億円 (配当:円)
  売上高 営業損益 経常損益 当期損益   配当
中間 期末
2014/3 22,438 1,008 1,111 370 6.0 3.0
2015/3 23,767 1,273 1,574 522 6.0 3.0
前年比 1,329 265 463 152 - -
2016/3 22,500 1,450 1,600 800 8.0 6.0

 



営業損益対比(億円)           
  2013/3 2014/3 2015/3 前年比 増減内訳   新区分
価格差 コスト差 数量差等   2015/3 2016/3予
基礎化学 -64 -109 -4 105 100 15 -10 エネルギー・
機能材料
8 40
石油化学 -32 49 212 163 110 -5 58 石油化学 208 170
情報電子化学 117 349 324 -25 -340 55 260 情報電子化学 324 410
健康・農業関連 263 382 569 187 65 5 117 健康・農業関連 561 630
医薬品 309 471 290 -181 -90 60 -151 医薬品 290 320
その他 80 84 157 73   -15 31 その他 -118 -120
全社 -222 -218 -275 -57       全社
合計 450 1,008 1,273 265 -155 115 305   1,273 1,450


石油化学、基礎化学が価格差により大きく採算向上した。基礎化学はほとんどトントンになった。
健康・農薬関連も好調。
情報電子化学は大幅値下がりで若干の減益、医薬品は大幅減益となった。

なお、営業外損益に含まれる持分法投資損益は増加した。
 
PetroRabighなどがようやく、損益に貢献し始めた。

2013/3 54億円
2014/3 120億円
2015/3 239億円

 

特別損益の推移は以下の通りで、減損損失と事業構造改善費用として、前年に続き、多額の損失を計上した。 


2011/3 2012/3 2013/3 2014/3 2015/3
投資有価証券売却益 98 34  
減損損失 -32 -36 -229 -218 -333
事業構造改善費用 -41 -64 -108 -106  
投資有価証券評価損 -47 -15 -322
持分法投資損失 -260  
その他 -11 -7 4 56 247
合計 -84 -268 -379 -249 -407


減損損失は以下の通り。

(2013/3 229億円)
千葉 エチレン等 63 2013/2/4 住友化学、エチレン国内生産から撤退
大分  レゾルシン 66 事業環境悪化で収益性低下
中国 偏光フィルム 57 環境変化で事業計画見直し(建設途中)
ポーランド 偏光フィルム 32 営業停止を決定
 
(2014/3 218億円 )
新居浜  カプロラクタム

 73

2015年末 1系列停止
米国  研究開発費用  43  
サウジ 工業団地インフラ      37  
遊休厚生施設      24  
千葉 日本オキシラン     18 2013/11/29 日本オキシランのSM、PO、PGを2015年に停止
 
(2015/3  333億円)    
英国 EL材料、デバイス 126  
新居浜 アルミナ 64  
新居浜 医薬品(撤去) 52  
韓国 サファイア基板 48  
韓国 ダッチセンターパネル 16  


大日本住友製薬の実績は以下の通り。

単位:億円 (配当:円)
  売上高 営業損益 経常損益 当期損益   配当
中間 期末
2014/3 3,877 421 406 201 9.0 9.0
2015/3 3,714 233 233 154 9.0 9.0
前年比 -163 -189 -173 -46 - -
2016/3予 3,920 270 265 180 9.0 9.0


売上高は、米国や中国など海外販売は好調だったが、薬価改定の影響で国内販売が大幅に落ち込んだ。

抗精神病薬「ラツーダ」の広告宣伝費が膨らみ販管費が増え、営業利益は45%減の232億円。


 

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://blog.knak.jp/knak-mt/mt-tb.cgi/2874

コメントする

月別 アーカイブ