Bayer は11月19日、温室効果ガス排出を更に削減するとともに、気候保護の促進、気候変動への対応への解決策を開発するため、グループを挙げての"Bayer Climate Program"を実施すると発表した。
過去の実績に満足するのではなく、新しいスタンダードをつくるとし、以下の点をあげている。
・温室効果ガス削減目標
・建物建設、農業、バイオ燃料での画期的解決法
・3年間で気候関連の研究開発に10億ユーロ
・"Bayer Climate Award” と奨学金の創設
発表:http://www.climate.bayer.com/en/News-Detail.aspx?id=7288
説明会:http://www.climate.bayer.com/en/News-Detail.aspx?id=7295
発表内容は以下の通り。
1) | 温室効果ガス削減目標の設定 | |
Bayerでは2005年~2020年の排出削減目標を設定した。 Bayer MaterialScience:製品トン当たりの温室効果ガスを25%削減 Bayer CropScience:全世界の排出量を15%削減 Bayer HealthCare: 5%削減 また、エネルギー効率の向上と工場からのCO2排出削減をコントロールする手段として Bayer Climate Check 制度を導入する。 Bayer Climate Checkは2008年に第三者試験認証機関のTUVの認定を受ける予定。 | ||
2) | 気候保護のための解決策の開発 | |
① | EcoCommercial Building | |
重要なファクターの一つが省エネ、温室効果ガス削減のための高品質材料で、建設分野ではビルの断熱にポリウレタンが大きな役割を果たす。 Bayerでは 次のような構成の Zero emission building の 'EcoCommercial Building' の開発を進める。 ポリウレタンによる断熱 2008年春にインドのNew Delhi 近郊でオフィスビルの建設を開始する。インドのビルの平均より70%の省電力となる。 | ||
② | 農産物増産 バイオ技術により、旱魃や熱波などの気候変動への耐性を高めた植物の開発 | |
③ | バイオ燃料 バイオディーゼル用にCanola 菜種の供給 Jatropha curcas からのバイオディーゼルの開発 サトウキビからのバイオエタノールの検討 | |
3) | 従業員による省エネ 全従業員に省エネカー使用を奨励、車による温室効果ガス排出を20%削減する。 通信技術の利用で飛行機利用を削減 |
|
4) | "Bayer Climate Award” と奨学金の創設 Bayer Science and Education Foundation が毎年、5万ユーロのBayer Climate Award を授与 |
|
ーーーー
* バックナンバー、総合目次は
http://kaznak.web.infoseek.co.jp/blog/zenpan-1.htm にあります。
項目別の索引も作成しました。
コメントする