中国では石炭化学が相変わらず隆盛である。
石炭ベースのメタノールから生産するジメチルエーテル(DME)についても続々プラントが作られており、2002年に30千トンであった能力が2006年には480千トン、2007年には河北省のKaiyue Group の1,000千トンプラント稼動などで2,200千トンとなり、本年末には4,475千トンになると予想されている。
更に、2008-2010年に合計6,350千トンの計画がある。
しかしながら、主たる需要はLPGとのブレンドを考えているが、LPG自体、量に限りがあることから、DMEプラントは低操業となり、コスト圧力からプラントを閉鎖せざるを得ないプラントが出ている。
2007年の能力2,200千トンの平均操業度は54.5%で、2008年も50%程度の操業度となっている。
需要や採算を十分に考えず、各省が競って新しいプラントを建設している印象である。
他の化学品についても同様の状態であると思われるが、低操業度のなかで、更に多くのプラントが計画されるのは異常である。
ーーー
もう一つ異常な点がみられる。
国家発展改革委員会(NDRC)は2006年7月、多数のプロジェクトの乱立で過剰能力となることなどを懸念し、規制を行うことを決めた。
通達では、年間300万トン未満の石炭液化計画、年間100万トン未満の石炭からのメタノール又はDMT生産計画、年間60万トン未満の石炭からのオレフィン生産計画を承認しないとしている。
2006/7/21 中国政府、石炭化学を規制
しかしながら、能力20千トン以上の現在のメーカーは以下の通りで、100万トン以上は1社だけであり、今後の計画でも3社しかない。
2006年末の能力は480千トンしかないため、下記のほとんどが規制が始まってからのものである。
Producer | Location | Capacity (kt/a) |
Operating rate |
Hebei Kaiyue Group | Langfang Hebei | 1,000 | 60% around |
Jiutai Group (Zhangjiagang) Co. | Zhangjiagang Jiangsu | 300 | 60-70% |
Jiutai Group (Guangzhou) Co. | Guangzhou Guangdong | 300 | 60-70% |
Shandong Yuhuang Chemical Co. | Heze Shandong | 250 | 60% around |
Henan Yima Group | Yima Henan | 200 | 60% around |
Xinneng Group (Zhangjiagang) Co. | Zhangjiagang Jiangsu | 200 | 60-70% |
Tianhe Chemical Co. | Bayan Nur Inner Mongolia | 200 | 60-70% |
Henan Jinding Chemical Co. | Luoshan Henan | 150 | 60% around |
Hebei Zhongjie Group | Cangzhou Hebei | 100 | 10-20% |
Hebei Yutai Group | Handan Hebei | 100 | 60-70% |
Anyang Zhenyuan Group | Anyang Henan | 100 | 60-70% |
Hubei Biocause Pharmaceutical Co. | Jinmen Hubei | 100 | 50-60% |
Yueyang Petrochemical Co. | Yueyang Hunan | 100 | 50-60% |
Shandong Jiutai Group | Linyi Shandong | 100 | 60-70% |
Sichuan Lutianhua Group | Luzhou Sichuan | 100 | 60% around |
Wei-he Coal Chemical Co. | Weinan Shaanxi | 60 | 60-70% |
Shandong Henrui Chemical Co. | Heze Shandong | 50 | 10-20% |
Henan Zhongke Chemical Co. | Xinxiang Henan | 50 | 50% around |
Hebei Jichun Group | Cangzhou Hebei | 25 | 50-60% |
Henan Xinhong Petrochemical Co. | Luoyang Henan | 25 | 60-70% |
Qianjiang Huarun Chemical Co. | Qianjiang Hubei | 25 | 60% around |
Shandong Dongming Petrochemical Group | Heze Shandong | 20 | 20-30% |
Hebei Jinyuan Chemical Co. | Shijiazhuang Hebei | 20 | 50-60% |
Xinneng Group (Bengbu) Co. | Bengbu Anhui | 20 | 60-70% |
Total | 3,595 |
New DME Projects between 2008-2010
Producer | Location | Capacity (kt/a) |
Chian National Coal Group------------ | Inner Mongolia-------- | 3,000 |
Jiutai Group | Zhangjiagang | 1,200 |
Xin'ao Group | Zhangjiagang | 1,000 |
Tianhe Chemical Co. | Inner Mongolia | 200 |
Yunnan Jiehua Group | Yunnan | 150 |
Chongqing Minsheng Gas Co. | Chongqing | 150 |
Guizhou Tianfu Chemical Co. | Guizhou | 150 |
Baota Petrochemical Group | Ningxia | 100 |
Shanxi Lanhua Sci-tech Venture Co. | Shanxi | 100 |
Linfen Tongshida Co. | Shanxi | 100 |
Anyang Zhenyuan Chemical Co. | Henan | 100 |
Hongkong Xiexin Group | Inner Mongolia | 100 |
Total | 6,350 |
Source: ASIACHEM Consulting
(2008/9/21-24 3rd International DME Conference & 5th Asian DME Conference )
これらの各社はNDRCへの申請書では2~3期に分けて合計100万トン以上の計画として承認を受け、とりあえず第1期を実施する。
実際にはほとんど全社が第1期のみでとどめている。
それにしても、100万トン以上の計画の第1期が10万トンや15万トンというのは、余りにも小さすぎる。
どうしてこういう計画がそもそも承認されるのだろうか。
これらのプロジェクトは地方政府のバックアップを受けており、NDRCとしても処罰をしえない状態にある。
恐ろしい国である。
* 総合目次、項目別目次は
http://kaznak.web.infoseek.co.jp/blog/zenpan-1.htm にあります。
各記事の「その後」については、上記目次から入るバックナンバーに付記します。
コメントする