国際石油開発帝石、豪州イクシスLNGプロジェクト 最終投資決定

| コメント(0) | トラックバック(0)

国際石油開発帝石(INPEX)は1月13日、豪州のIchthys LNGプロジェクトに関する最終投資決定を行ったと発表した。
生産開始は2016年12月末の予定。

本プロジェクトは、同社がTOTALとともに推進する西豪州沖合WA-37-R鉱区ほかに位置するIchthys ガス・コンデンセート田の開発プロジェクトで、日本企業が主導する初の大型LNG(液化天然ガス)開発プロジェクト。

同社にとり、マハカム沖鉱区プロジェクト(インドネシア)、バユ・ウンダンプロジェクト(チモール海共同石油開発地域)、タングーLNGプロジェクト(インドネシア)に次ぐ4件目のLNG開発・生産プロジェクトで、このプロジェクトにおいては初めて操業主体(オペレーター)を務める。

Ichthys ガス・コンデンセート田の埋蔵量は、年間800万トン超のLNGを約20年の長期にわたり生産できる規模。
産出される天然ガスを、Darwinに建設する陸上プラントで液化し、年間840万トンのLNGと年間約160万トンのLPGとして生産・出荷する。
また、洋上貯油・出荷施設(FPSO:Floating Production, Storage and Offloading)等から日量約10万バレル(ピーク時)のコンデンセートを生産・出荷する。

権益比率はINPEXが76%、Totalが24%で、INPEXは一部を東京ガス等に譲渡予定で、豪州政府承認後は以下の通りとなる。

INPEX  72.805 %
Total  24.000  
東京ガス 1.575  
大阪ガス 1.200  
東邦ガス 0.420  

プロジェクトの総投資額は340億米ドルで、同社負担分(権益比率72.805%)は247億米ドル(約1.9兆円)を見込む。

LNGについては既に、下記の通り、2017年から15年間の長期LNG売買契約を締結しており、7割相当が日本に仕向けられる。

買主 LNG年間販売量
東京電力 105万トン
東京ガス 105万トン
関西電力 80万トン
大阪ガス 80万トン
九州電力 30万トン
中部電力 49万トン
東邦ガス 28万トン
CPC社(台) 175万トン
TOTAL社(仏) 90万トン
当社 90万トン
合計 (832万トン)

同社はIchthys周辺の開発プロジェクトに参加している。

  参加権益比率(*オペレーター)
Ichthys:
WA-37-R、WA-285-P
*同社76%、TOTAL 24%
WA-274-P 同社 20%、Chevron 50%、 *Santos 30%
WA-281-P 同社 20.00%、*Santos 47.8306%、Chevron 24.8300%、Beach 7.3394%
WA-341-P *同社 60%、TOTAL 40%
WA-343-P *同社 60%、TOTAL 40%
WA-344-P *同社 60%、TOTAL 40%
WA-410-P 同社 20%、*Santos 30%、Chevron 50%
WA-411-P 同社 26.6064%、*Santos 63.6299%、Beach 9.7637%

ーーー

2010年代後半までに予定される主なアジア向け新規LNGプロジェクトは以下の通り。(2012/1/14 日本経済新聞)

  プロジェクト 能力
万トン/年
操業主体
豪州 Gorgon 1,500 Chevron
Wheatstone 860 Chevron
Queensland Curtis  850 英BG Group
Ichthys 840 INPEX
Australia Pacific 700 ConocoPhillips
Pluto 430 豪 Woodside
インドネシア Tangguh 380 BP
Abadi 250 INPEX
Donggi-Senoro 200 三菱商事
パプアニューギニア PNG 660 ExxonMobil

 

 

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://blog.knak.jp/knak-mt/mt-tb.cgi/1708

コメントする

月別 アーカイブ