信越化学、米国でヒドロキシエチルセルロースを生産

| コメント(0) | トラックバック(0)

Shintechは4月30日、ルイジアナ州知事の同席のもと、信越化学の子会社(Shintechの姉妹会社)のSE Tylose がルイジアナ州PlaquemineのShintech敷地(約900万坪)でヒドロキシエチルセルロース(HEC)を製造すると発表した。
(信越化学も5月1日に発表した)

能力は年産9千トンで、投資額は120百万ドル。年末には着工し、2014年初めの操業開始を予定している。

HECは、セルロース誘導体の一種で、主に水溶性ペイントに使用され、粘度の調節、着色剤の沈殿防止、接着力の向上などで優れた効果がある。

HECの需要は堅調な伸びが期待されているが、Shintechが所有する工業用地の一画を利用できることにより、将来の増設も見据えた事業展開が可能であることが、米国で新工場を建設する決め手となった。

SE Tylose は信越化学が2004年1月にスイスのClariant(1955年にSandozの化学品部門がスピンオフしたもの)からセルロース部門を買収したもので、Shin-Etsu International Europe の100%子会社とした。

同社は医薬用、建築材料用、工業用のメチルセルロース(MC)と塗料用のHECを生産している。

信越化学による買収時には能力はMCが27千トン、HECが10千トンであったが、2006年にMCを40千トンに増強した。
その後更に、MCを50千トンに、HECを16千トンに増強している。

2006/10/10  信越化学、ヨーロッパのメチルセルロース能力増強完了 

なお、信越化学は直江津でMCを生産している。


信越グループのセルロース誘導体の能力は下記の通りとなる。

  MC HEC
信越化学 直江津工場 (20千トン23千トン) 20千トン

SE Tylose ドイツ

(27千トン40千トン) 50千トン

(10千トン)                    16千トン

     ー 9千トン
合計 (47千トン63千トン)70千トン  (10千トン16千トン) 25千トン

HECの増設の結果、信越化学は米Ashlandに次ぐ世界第2位のHECメーカーになる。

Ashlandは2010年11月に南京市に10千トンプラントを完成させた。20千トンへの増強が可能。

ーーー

MCについては信越化学は2005-06年に200億円をかけて日独で増強をおこない、直江津工場の生産能力を年産20千トンから23千トンに増強、ドイツの能力を27千トンから40千トンに増強して、合計能力を63千トンとした。

この時点でこれまでの首位の米Dow Chemical(約45千トン)を抜き世界第1位の座を確固たるものとした。

しかし、Dow Chemicalは2007年にBayerから主にセルロース事業を行っているWolff Walsrode business group を買収、同社のWater Soluble Polymers businessと統合し、Dow Wolff Cellulosics とした。
(Wolffに関しては信越化学も買収に乗り出していたとされる)

Dow Wolff Cellulosicsは2009年2月にドイツBitterfeldに新しい工場を建設した。
更にDowは2011年12月に、アジアでの増設の意向を明らかにしている。

2007年3月に直江津のMCプラントで爆発事故が発生した。
医薬品(医薬品錠剤を固める結合材やコーティングなどに使用)向けは信越化学が国内シェアの約9割を握っており、
SE Tyloseでは医薬品向けは生産していないため、需要家に混乱を生じた。

2007/4/16 信越化学 爆発事故のその後

直江津能力は現在20千トンに減っているが、これは事故に伴うもの。
但し、医薬用は2008年10月に増産した。

ドイツでは2008年に医薬用を4千トン、建材用を6千トン、合計10千トンの増設を行った。



 

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://blog.knak.jp/knak-mt/mt-tb.cgi/1824

コメントする

月別 アーカイブ