三菱瓦斯化学が47%出資し、これまで多額の持分法損益を計上してきた日本・サウジアラビアメタノール(JSMC)は2018年11月29日に合弁契約の期限が到来した。
1977年11月に投資会社の日本・サウジアラビアメタノール㈱(JSMC) を設立した。
三菱ガス化学が47%、海外経済協力基金が30%、三井東圧・住友化学・協和ガス化学が各5%、日本化成・新日鐵化学・東邦理化が各1%、それに伊藤忠が5%出資した。
契約延長交渉でまず25%分をSABICに売却し、2019年3月末まで4カ月の延長を行った。
それ以降については2つの案を提示されたが、2019年3月に 1,350百万ドルをSABICに支払い、25%の持ち分比率での延長を決めた。
JSMC SABIC 従来 50% 50% 2018/11/29 25% 75% SABICは 150百万ドルをJSMCに支払い 2019/3/末 Case 1 契約延長 25% 75% JSMCは 1,350百万ドルをSABICに支払い
新設備の検討Case 2 契約延長せず 0% 100% SABICは 150百万ドルをJSMCに支払い 2019年3月22日、Case 1 の20年延長を決定。 1,350百万円は3年分割払い(費用としては20年分割算入)
この結果、2018年11月29日以降は、持ち分比率が従来の50%から25%に減少し、持分法損益は半減する。
三菱瓦斯化学の連結決算での本件の投資損益は、2008~2017年度平均で約120億円(日本側全体ではその倍)となっていた。
今回、株式売却関連費用(追加税金を含む)や契約延長対価の計上など、179億円の営業外損失を持分法損益に計上した。
(契約手続きが完了した2019年度1Qに、2018年12月以降の持分比率の減少、延長対価の償却を計上)
メタノール等の市況も大きく下落しており、大幅な減益となった。
単位:億円(配当:円) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
経常損益 | |
17/3 | 18/3 | 19/3 | 20/3予 | 増減 | 18/9 | 19/9 | 増減 | 増減内訳 | |||
営業内 | 営業外 | ||||||||||
天然ガス系 | 143 | 149 | 227 | -47 | -274 | 157 | -64 | -221 | 数量差 +26 価格要因 -134 固定費 -22 |
持分法 -211 (メタノール -179) |
|
芳香族 | 175 | 251 | 140 | 127 | -13 | 98 | 74 | -24 | |||
機能化学品 | 268 | 386 | 282 | 175 | -107 | 179 | 94 | -85 | |||
特殊機能材 | 62 | 63 | 45 | 38 | -7 | 30 | 23 | -7 | |||
その他/全社 | -24 | -43 | -1 | -23 | -22 | 2 | -10 | -12 | |||
合計 | 624 | 807 | 692 | 270 | -422 | 465 | 117 | -348 | -129 | -219 |
メタノール市況:2018/上期 408ドル/t → 2019/上期 277ドル/t → 2019/下期予 270ドル/t
コメントする